続・てるてる日記

石井てる美です。ワタナベエンターテインメント所属のピン芸人。てるてるB面。

【暗記】anarchy

ある日のよしこさん(以下:よ)と課長(以下:課)の会話
 
課「よしこくん、ここが私の家だよ。さぁ上がりなさい。」

よ「はい、お邪魔します!

・・・・・・

よ「いやだ、か、課長、いくらなんでもこの部屋汚すぎます。それに、課長、靴下に大きな穴が空いてるじゃないですかぁ!あー、こんな秩序の無い場所、私耐えられないです。」


課「よしこくん、せっかく家に呼んだのに、そこまで言わなくてもいいじゃないかぁ。」

よ「いや、これはムリです。靴下が穴空きで、秩序が無いなんで!!」




[名]anarchy(ナキー)・・・無政府状態、政治的混乱、秩序の無さ





アクセントは頭の"a"のところです!("nar"ではないので注意!)
発音がいいかどうかは、アクセントを強調するか否かでだいぶ決まっちゃうので、アクセントの位置は必ず覚えましょう!
「キー」のところは"chy"とスペルするのがポイントですね。


さて、よしこさんは会話中で「無秩序」と言っていますが、anarchyの代表的な訳は「無政府状態」です。


anarchyは音が「穴空き」そのまんまで、「穴空き」と「無政府状態」は連想しやすいので、覚えやすいですね。(よしこさん、せっかくコントやってもらったのにごめん。)高校生のとき英語の授業でanarchyが出てきたとき、「穴空きだってー。はははー。ウケるぅ〜!」と言ったものです。


ちょうど今エジプトで反政府デモが起きて大変なことになってますね。
あれぞまさしく無政府状態の危機!といった感じです。
記事の見出しにも


"Fear of anarchy lingers in Egypt" (エジプト、無政府状態への不安続く)


と出てたりします。おお、タイムリー!



さて、昨日から"psychology" "anarchy"とやってきましたが、
これらの単語にはちょっとした共通点があります。一体なんでしょう??




もう分かりましたねぇ♪
この単語の仲間たちを明日からも紹介していきます!